2023年07月09日
雑誌に「他人からの影響を受けなくて済む方法」という話で、論者の方が、セネカの「自分で自分のことをどう思うか。それは他人からどう思われているかよりもはるかに重要である」という言葉を出しておられたが、
これは実際は「他人からの影響を受けなくて済む」というメンタルの話では無くて、「自分のことを「誰」だと考えている」と「誰」に相応しい人生に遭…
続きを読む read more
2023年06月22日
近所の人の話であるが、ずっと体の不自由な妹と一緒に暮らしていた姉家族がいました。その妹のことを姉は「妹が私の厄を引き受けてくれてる」と言って大事にしていました。
姉はちょっと強引な詐欺師みたいな人で、際どい土地の売買や産業廃棄物の仕事をしてかなりのお金を儲けていました。
不思議なことに妹が生きている間はずっと順調でなんの不都合もあり…
続きを読む read more
2023年06月04日
天照大神が祭ってある伊勢神社の「八咫の鏡」は三種の神器のご神体であるが、なぜ鏡がご神体であるかというと、天照大神を映した鏡は天照大神と変わらない力を宿していると天照大神自身がニニギノミコトに語ったからである。
これは非常に興味深く、鏡の不思議な性質について私の考察を説明しようと思う。
西洋でも鏡は古来から「宗教」や「魔術」の…
続きを読む read more
2023年05月14日
鬼門を信じますか?鬼門を迷信であると考える人は多い。
欧米ではそもそも鬼門という概念さえもない。
しかしながら、日本人は古来より、鬼門の必罰に等しい災難に遭遇し、結果として鬼門を恐れていた。
現在でも読者の方のほとんどが鬼門に関する怖い経験をしたり話を聴いたことがあると思う。
実際に、日本では鬼門を犯すと数々の災厄があり…
続きを読む read more
2023年05月10日
ハーバード経営大学院で数百人に模擬交渉をさせる実験で得られた結論があって、
それは「大きく頼めば、大きく得る」というものである。
商品を売る時、高い価格を提示するグループの方が、
安い価格を提示するグループよりも最終的に高値で、しかも多く売れるらしい。
すごい美人でも、ミスユニバースに応募しないと選ばれない。やや難があっ…
続きを読む read more
2023年04月23日
ちょっと前に、神社に行ったとき空に珍しい「瑞祥雲」が出ていまして、「おおっ」となんか暖かい気分になっていますと、いつものように満車の宮前の駐車場なのに、その日は、なぜか係の人が手招きで誘導してくれまして、1台分だけ空いていた宮前に駐車できたのであるが、誰か知り合いの人と私の車を間違えたのかいまだに特別待遇が疑問ではある。
しかしながら…
続きを読む read more
2023年04月18日
中村天風は次のように言っている。
自信を持っていたのに意見が通らなかったり、万全に練習したのに負けたりすると、誰でも自信が砕け意気消沈する。
しかしながら、上手くいかなかった時に、状況を打開しようと焦り躍起になるのは正しいように思うが実は間違っている。
まず第一にすることは、上手く行かなかったときに感じた意気消沈したり不安…
続きを読む read more
2023年04月06日
五行には水木金土火があるが、木には火あり、石も火あり、水にも火あり、五行すべてに火がある。
四魂には和魂、奇魂、幸魂、荒魂があるが、和魂にも荒魂あり、奇魂にも荒魂あり、幸魂にも荒魂あり、四魂すべてに荒魂がある。
五大栄養素には、炭水化物、脂肪、タンパク質、ビタミン、ミネラルがあるが、もっとも重要な栄養素であり土台に必要なのはタンパク…
続きを読む read more
2023年03月26日
奇蹟力というか思いを実現させることでもっとも重要なことは、「どうしても成し遂げたい願望がある」ということである。
その実現が出来そうでも無理でも関係無く、実現できる確信など無くても良い。自信が無くても関係ありません。
寝ても醒めても切に実現を願う願望があるというだけで80%は既に実現している。
そして、実現に良いと思われる戦略…
続きを読む read more
2023年03月13日
至誠は奇跡を起こすと古人の多くが唱えています。吉田松陰も「至誠で行えば、動かない者はいない」と言い。山岡鉄舟も「至誠の者を鬼神も避ける」と言っています。そして確かに私達は「至誠を体得した者」が奇跡としか思えない事象を成し遂げたことをいくつも確認できます。
また常勝の名経営者だった稲盛和夫は成功の為の基本条件に「利他心」を上げています。…
続きを読む read more
2023年03月09日
自分が失敗したり間違って、迷惑をかけたとしても謝らない人がいます。そういう人は「プライドが高いから謝らない」と言われますが実は逆です。謝れない人は自分の評価が低いのである。
自己評価の高い人、もしくは失敗で自信を無くしたくなかったら、謝れる人間になるべきなのです。
自分の誤まりを認められる人間は「自己評価の高い人間」であります。…
続きを読む read more
2023年03月02日
私たちは日々の暮らしの中で、思い違いや行動や思考で「穢れ」が付着する。穢れが付着すると、運が悪くなったり、隣人と揉めたり、事故したりするが、感情面でも、イライラしたり、怒りっぽくなったり、意地悪になったりします。
そこで「穢れ」は「祓う・落とす」必要があるのですが、運が悪くなったり、悪いことが連鎖すると、「穢れ」を祓いに神社に行っ…
続きを読む read more
2023年02月22日
今回は感情をコントロールする方法という講演を聞いたので、その内容を書こうと思う。
感情というのは、厄介である。自分の力で制御できない。常に理性は感情に負ける。
しかし、感情には爆発的なエネルギーがある。感情をコントロールできれば、多くのことが達成できるであろう。
そんな扱いにくい感情を動物の「象」に喩えたのは、心理学者ジョ…
続きを読む read more
2023年02月01日
例えば、ロシアのプーチン大統領は「我々はウクライナや世界を人を救うために戦う。この戦いは正義の戦いだ。」とか言って、実際に多くのロシア人がそれを信じているらしい。正義の戦いのために志願するアスリートもいる。
実際に、ロシア正教会では、プーチン大統領を聖人に加えるという動きもあるそうです。
この戦争が正義なのか仕掛けられて起きた戦…
続きを読む read more
2023年01月26日
昨今の運勢学は六星占術や動物占いのように、算命学を基本にしてアレンジしてあるものが大多数である。六星占術や動物占いは確かに「性格」や「宿命」「相性」は算命学に忠実で問題ないので「当たってる!」という場合が多いと思われるが、
もっとも大事で算命学の真骨頂である、いわゆる時期を占う「運勢」がかなり出鱈目というか簡略してアレンジしてあるので…
続きを読む read more
2023年01月10日
なぜお稲荷さんに祈ると実際に金運が上がったり、愛染明王や聖天の秘密祈祷を受けると恋愛運が良く為ったりするのでしょうか?
以前にもこの疑問を記事にしましたが、お稲荷さんはお金をいっぱい持っているということであろうか?
また、悪魔と取引すると名声や権力が得られるが、魂や命と引換であるという「黒魔術」の話がありますが、愛染明王や聖天の…
続きを読む read more
2023年01月05日
昔から気づいたことを忘れないようにノートに書いて、理由を考察してブログの記事にすることが多いのですが、今回は理由は書かず短文的であるが「気付き」のみを記事にしようと思う。
① 人が幸福である根本的な理由は、熱中できる情熱がある時、人が不幸である根本原因は邪悪な人間関係に振り回されている時
② 幸運があってワクワクしたりにんま…
続きを読む read more
2022年12月11日
チベットにトンレン ( gtong len)という瞑想法があり、実践法としては、他者の苦しみを自分が受け取り、 自分の幸福と功徳を他者に与えるとイメージする瞑想である。
単に「我に周りの人の苦しみを与えて下さい。そして人の苦しみが減りますように」と瞑想で祈るというよりも
毎日の娑婆生活の中で発生した黒い感情が湧き出る出来事の度に…
続きを読む read more
2022年12月01日
眼に見えない時代の波動と共鳴する波動はフェロモンのように強烈に対象を引き寄せます。物理的な視覚や聴覚を超えて多くの人々に影響を与えます。
それぞれの時代には「時代の音」が流れていてその音は聴こえない。しかし、その時代の音と波長が合う音楽が流れると、人々の心を揺さぶり大ヒットする。流行った音楽を聴いて時代の音を理解できる。
これは…
続きを読む read more
2022年11月17日
例えば、「商売が上手く行くようにお金が儲かりますように」と聖天様に祈願したとしましょう。
聖天はどのように現世利益を与えるのか?
ポケットマネーでしょうか?銀行に預金が沢山あるのか?
或いは、「彼女と復縁できますように」と愛染明王様に祈願したとしましょう。
愛染明王はどのように復縁させるのでしょうか?
惚れ薬でも持っている…
続きを読む read more
2022年11月07日
失敗した時や頑張っても自分の意見が反対された時、友人に裏切られたり、苦情を言われたり、そんな時は環境を怨んだり、人を恨んだり、自信を無くしたりするものである。
そして忘れたと思っても、ふと思い出すと、タイムマシンで過去に戻って「嫌~な気分」怒りや悲しみが再熱になったことはありませんか?
実は私も昔からそのような事が多いのですが、ある…
続きを読む read more
2022年11月04日
因果応報とはいかなる物理的な作用が働いて具象化するのか?
つまり、「良いことをすれば、良いことが起こる。」とは、いかなる物理的な作用が働いてそうなるのか?
物理現象とは、それは電気なのか、引力なのか、電磁波という物理現象がどのように働いて人生に作用を及ぼすのであろうかということである。
そこで私はどのような物理現象であるかは判…
続きを読む read more
2022年10月22日
私達が地上で勝者となるには、次の原理を知っていなければならない。
それは、私達は、実在界とアストラル界の二つの世界が重なった世界に住んでいるということである。
そして、生きていく上で、実在界だけの対処では1/2である。アストラル界での対処も同時に行って完全となる。
実在界とは物体の世界であり、アストラル界というのは、エネル…
続きを読む read more
2022年10月12日
あらゆる分野で、最近よく聞く言葉で「格差社会の是正」というのがあります。
その方法論として、競争は弱肉強食の世界を生み出すから反対という「反競争」イデオロギーに基づき、
共産主義のように競争を制限するという考えがあるがこれは本当に正しいのであろうか?
私は資本主義的というか、自由競争原理以外には、地球や人類を幸せにする方法は無…
続きを読む read more
2022年10月10日
道教の荘子は「人間は気の集合体」と言っているが、「神は気の集合体」でもある。10月は「神無月」と呼ばれるのは、10月は陽気が減少しやすいから「神無月」と呼ばれるそうである。
人間に重要な「気」とは、「陽気」と「根気」である。
個人が陽気と根気が豊富であれば必ず強運である。運は「陽気」と「根気」の総量で決定される。
運が悪いとか、力…
続きを読む read more