闘戦経の教え
次の中で誰がもっとも出世すると思いますか?
① 人の道を守ることを知り、道徳によって世を渡る人
② 慈悲深く、優しい人
③ 志があって強気な人
答えは、③である。
例外なしに③です。
しかし、実は、
強気の生き方を実践しながら、人の道を守ることを知り、道徳によって世を渡る人や
強気の生き方を実践しながら、慈悲深い人の方が、
単に「志があって強気な人」よりも最強なのです。
知るべきことは、人間にもっとも大事な要素は「強気」ということです。
もっとも大事な「強気」を鍛錬せず、
弱弱しいのに、単に、人の道を守ることを知り、道徳によって世を渡る人や
弱弱しいのに、ただ慈悲深い優しい人では、思ったような結果が出ないでしょう。
日本人には武士道がありますが、
武士道の基の教えというのが「闘戦経」という兵法である。
その「闘戦経」の中で、
まずは剛毅であれ、
それから戦術を学べば勝王になれるが、
戦術を先に学び、後から剛毅を身に着けていては敗者になる。
と書かれています。
なぜ剛毅が最も重要かというと、
自然が、剛毅であるからです。
自然の法則は剛毅と一致するからです。
また、
人の道を説くだけの儒者では死ぬだけであり
戦術や策略を練るだけの人物は、逃げるしかない。
とも書かれています。
精神力や気力に頼るのは不完全ですが、
戦略や戦術、あるいは人の生きる道をもっとも重要だと考えるのも不完全である。
まず、最初に習得する必要があるのが精神力と気力でなければならない。
それから、戦略や戦術を学習して、初めて戦略や戦術が使えると闘戦経は教えるのです。
それでは、肝心な強気とは何かを説明しますと、
勇ましいとか喧嘩早いということではありません。
強気とは、日本神道でいう「明るく・正直・清らかな心」であり、
実践的には、
① 志や夢・目標があること。
② 日々の生活で、「面倒くさい・悲しい・腹立たしい・愚痴」の心を無くし、
活発・快活に生きること。
③ 袋背負いの心。
※参照:もしも貴方の隣に神様がいたら?
であります。
つまり、「明るく・正直・清らかな心」で生きることを鍛錬しながら、
戦術や戦略を学べば必勝だということです。
ちなみに、受験勉強でも同じです。
毎日、強気で生きる鍛錬をしながら勉強すれば東大でも医学部でも合格間違いなしである。
昔、受験の神様と言われた入江塾の入江勉先生が、
長年、多くの受験生を観察して、どうも受験の合否は学力だけで決まらないと感じ、
「受験の合否は、人間70%、学力30%で決まる。」と言われたが、
実は、駿台予備校の先生のいう「受験の合否は、基礎力が70%で応用力が30%」と等しいかも知れません。
そして、受験生でない私達にとっては、
処世術よりも、まず剛毅な人間であることを鍛錬すること
が最高の処世術だと知ることが非常に重要だと思うのです。
twitterはこちら。
エイジの部屋
mixiもやってます。
Eiji
Eijiで検索してください。現住所は岐阜です。
① 人の道を守ることを知り、道徳によって世を渡る人
② 慈悲深く、優しい人
③ 志があって強気な人
答えは、③である。
例外なしに③です。
しかし、実は、
強気の生き方を実践しながら、人の道を守ることを知り、道徳によって世を渡る人や
強気の生き方を実践しながら、慈悲深い人の方が、
単に「志があって強気な人」よりも最強なのです。
知るべきことは、人間にもっとも大事な要素は「強気」ということです。
もっとも大事な「強気」を鍛錬せず、
弱弱しいのに、単に、人の道を守ることを知り、道徳によって世を渡る人や
弱弱しいのに、ただ慈悲深い優しい人では、思ったような結果が出ないでしょう。
日本人には武士道がありますが、
武士道の基の教えというのが「闘戦経」という兵法である。
その「闘戦経」の中で、
まずは剛毅であれ、
それから戦術を学べば勝王になれるが、
戦術を先に学び、後から剛毅を身に着けていては敗者になる。
と書かれています。
なぜ剛毅が最も重要かというと、
自然が、剛毅であるからです。
自然の法則は剛毅と一致するからです。
また、
人の道を説くだけの儒者では死ぬだけであり
戦術や策略を練るだけの人物は、逃げるしかない。
とも書かれています。
精神力や気力に頼るのは不完全ですが、
戦略や戦術、あるいは人の生きる道をもっとも重要だと考えるのも不完全である。
まず、最初に習得する必要があるのが精神力と気力でなければならない。
それから、戦略や戦術を学習して、初めて戦略や戦術が使えると闘戦経は教えるのです。
それでは、肝心な強気とは何かを説明しますと、
勇ましいとか喧嘩早いということではありません。
強気とは、日本神道でいう「明るく・正直・清らかな心」であり、
実践的には、
① 志や夢・目標があること。
② 日々の生活で、「面倒くさい・悲しい・腹立たしい・愚痴」の心を無くし、
活発・快活に生きること。
③ 袋背負いの心。
※参照:もしも貴方の隣に神様がいたら?
であります。
つまり、「明るく・正直・清らかな心」で生きることを鍛錬しながら、
戦術や戦略を学べば必勝だということです。
ちなみに、受験勉強でも同じです。
毎日、強気で生きる鍛錬をしながら勉強すれば東大でも医学部でも合格間違いなしである。
昔、受験の神様と言われた入江塾の入江勉先生が、
長年、多くの受験生を観察して、どうも受験の合否は学力だけで決まらないと感じ、
「受験の合否は、人間70%、学力30%で決まる。」と言われたが、
実は、駿台予備校の先生のいう「受験の合否は、基礎力が70%で応用力が30%」と等しいかも知れません。
そして、受験生でない私達にとっては、
処世術よりも、まず剛毅な人間であることを鍛錬すること
が最高の処世術だと知ることが非常に重要だと思うのです。
twitterはこちら。
エイジの部屋
mixiもやってます。
Eiji
Eijiで検索してください。現住所は岐阜です。
この記事へのコメント
強気の定義が勇ましいというよりは、純朴という感じで面白いです。
以前、かわいい波動は最強と書かれていましたが、これに通じるものがある気がします。
こうした強気なら、僕でも目指せそうです。(笑)
今回書きたかったことは、
第一に強い精神が大切であって、
戦略や方法論は次ということです。>ごまあざらしさん
宇宙の大いなる心の根本は感謝と慈しみだと思うのですが、それに受け入れられるのがプラスのイメージ、明るく正直、清らかな心でしょうね。
何物にも負けない強い精神が有ってこそエネルギーを引き寄せ事が成就すると言う事ですね。