タイガーウッズはなぜ愛人が19名も出来たのか?

心理学によれば、未来の男女関係は、出会ってから連絡を交わすまでで決まる。
つまり、「恋人」になれるか「友人」で終わるかは、
出会ってから親密になる期間で決定される。
親密になってから、二人の関係を覆すのは非常に困難である。
例えば、相手の連絡先をゲットするのが重要なのでは無くて、
相手との連絡方法をゲットするまでに、二人の関係は決定されているのだ。

それでは、「恋人」と「友人」の違いは何によって決定されるかというと、
初めて相手を知った時、
異性として惹かれる魅力的な異性であったか?否か?
という点のみだそうです。

問題は連絡先をゲットすることではなくて、
自分が相手に「素敵な異性」として印象を与えることが出来たかが重要なのである。
第一コンタクトで命がけの口説きが重要であり、それが予想以上の効果を発揮する。
これは「アロンソンの不貞の法則」としても証明できるでしょう。

参照:■アロンソンの不貞の法則

この最適な例を挙げるとすれば、私はタイガーウッズを挙げたい。
タイガーウッズといえば、2009年に愛人が19名も居たことが判明したことで有名ですが、
実際には、浮気相手の数は120名を超えていたそうであります。

タイガーウッズはセックス中毒などと言われましたが、
間違いなく、ウッズは世間に存在する如何なるナンパ師よりもスゴイナンパ師である。

というのは、ウッズの浮気相手はポルノ女優やらモデルがいましたが、
特筆すべきは、「ウエイトレス」とか「コンパニオン」という素人女が大部分であるという点である。
いわゆるナンパでゲットした女性なのだ。

しかも、彼女らは、ウッズが妻帯者であることを知って付き合っていたのである。
つまり、愛人らは、けっしてタイガーと結婚したいと思ったり、売名でもなく、
養って貰おうと思っていた訳では無くて、「タイガーを応援する愛人達」なのです。

私は、とある記事で「ウッズのナンパ方法」を知った。

ウッズは試合の途中や終わりに、いわゆる「酒場」に行き、
カウンターの一番奥に座るそうである。
ここでポイントであるが、絶対に一人では無いということ。
いわゆる「子分(マネージャー)」を連れて飲みに行く。

そして、気に入った女性を見つけると、決して自分から声をかけず、子分に声をかけさせるらしい。
「あの人はタイガーウッズだけど知ってるかな?彼が君と一緒に飲みたいと言ってるけど一緒にどう?」
そして必ずこう付け加える。
「今はツアー中なので、話せる時間があまり無いけどね

女性がウッズを見ると、ニコッと笑って彼女に「おいで♪」とサインを出すらしい。

女性はこう考える。
「スーパースターのタイガーウッズが自分を気に入っている。」
「ツアー中の息抜きに私と話したいのだから軽い女という見方でない。」
「お金持ちだから一緒に飲んでも損は無いだろう。」
「スーパースターは孤独なのね。力になろうかな?」

という訳で、彼女はウッズの隣に座る。
すると、ウッズは本気で口説くらしい。
「ツアーが終わったら一緒に祝杯をあげたいね。」
「君は素敵だ。今度、ゆっくり飲みたい。」などと、必死に頑張るらしい。
そして、彼女のメルアドをゲットする。

そして、試合中のグリーンの上から、何度も彼女に「恋しい!逢いたい!」とメールする。

そんな具合で、120名もの浮気相手が出来たという始末。

タイガーウッズのナンパの要点は、
① 出会いの場面で、スーパースターをアピールして惹き付けていること。
② 誠心誠意口説いて約束を守ること。

である。

ちなみに、お笑いの芸人が、同じような手法を使っているらしいが、
彼らは「芸の肥やし感」があり、なんだか「俺ってビッグなんだけど」で嫌らしい。
でも、そこそこモテてるらしいからウッズのナンパ方法は誰でも効果があるでしょう。

ちなみに、ウッズは正真正銘のスーパースターであり。
ゴルフの成績を見てみると、
2005年6月から10年10月末にかけて281週にわたり世界ランク1位の最長保持記録を樹立。
PGAツアー優勝数歴代2位 。メジャー選手権優勝数歴代2位「14」。
歴代最小年間平均スコア「68.17(67.79)」。
2000年 歴代最小キャリア平均スコア 。
史上最年少生涯グランドスラム達成 。
史上初のメジャー選手権4連続優勝(タイガースラム)。
2000年-2001年 最長連続予選通過「142」。
PGAツアー歴代最高勝率 。
史上初の全米アマチュアゴルフ選手権「3連覇」。
PGA Player of the Year 最多受賞「11」。
PGA Tour Player of the Year 最多受賞「11」 。
PGAツアー賞金王歴代最多「10」 。
バードントロフィー最多受賞「9」。
バイロン・ネルソン賞最多受賞「9」。

・・とやはり格が違うのですけど、この記録の蔭には
じつは
120名の愛人がいたから
かも知れません。
いや、浮気を止めた後のウッズの成績が冴えないからきっとそうなのです。


恋愛の発展には順序があって、
必ず「出会い」があって、それから「親密さ」になる訳です。
出会いがない親密は決して無い訳で、
出会いの種類によって「二人の関係」が決まる。

よく、「友達としてはモテるけど親密な彼女が出来ない」という男性や女性は
「出会い」で「相手を魅了していない」からである。
つまり、相手を魅了しない出会いの延長には、「友達」しかないのである。
事実、友達からセックスに行くのは非常に稀だと思われる。
故に、モテる男を志すのであれば、「友達」→「恋人」ではなく、
「優秀なオス」→「恋人」でなければなりません。

恋愛関係は、最初からの「トキメキ」からしか始まらない。
人間以外の動物でも同じである。
戦う男の遺伝子しか女性は萌えないし、
自分を求めてくれる女に男は勃起する。

出会いで、大切なことは女を魅了することであり、
魅了できた時点で、出会いは成功である。
メールの交換や、食事の約束などの形式的なことより、本当に魅了できているかどうかが重要なのです。
魅了することなく、親密になると、ただの友だちになってしまい、男として見られなくなるのです。

関連:■好きな女に必ず男がする質問


twitterはこちら。
エイジの部屋


mixiもやってます。
Eiji
Eijiで検索してください。現住所は岐阜です。

この記事へのコメント

なつみ
2015年07月04日 21:14
男は、名誉とか権力とか金銭とか外見や年齢だけない要素で魅力が決まりますが、女の場合は年齢とか外見で決まる場合が多いのでしょうか?
真凛
2015年07月05日 00:42
<恋愛関係は、最初からの「トキメキ」からしか始まらない。

でも、最初はなんともなかったのに何かのキッカケで(トキメキ?)好きになったりってありますよ?
少なくとも、私はそうでした。
そういうケースはどうなんですか?
咲子
2015年07月05日 07:45
エイジさん♪いつもありがとうございますm(._.)m

このブログと関係ない話しですが、
谷口雅春の生活読本を繰り返し読んでいます。谷口雅春の言葉の力なのか、読むと心が穏やかになっていきます。
シルバー
2015年07月05日 15:59
男は女がいると張り切る!

変態?!ぐらいじゃないと偉業は達成できないかも(笑)

金、女、名誉!いいですね!
Jane
2015年07月05日 16:36
エイジさん、こんにちは!

モテるのと家庭を持って幸せに暮らすのは違うってことですね~。

でも恋のドキドキはたまりません!
ごまあざらし
2015年07月05日 20:29
更新ありがとうございます。

今回もとても面白い話ですね。

けど今って、どういう男が優秀なオスなんでしょうか。(笑)
生命力があって経済力もある感じかな。

生命力がものすごくある貧乏な男
大金持ちだけど生命力があまりない男
この両者をくらべたらどちらがモテるのかな。
sana
2015年07月05日 21:33
面白いお話ありがとうございます!

…ただう~ん、私の知り合いでもごく普通の友達関係だった
相手と付き合ったり結婚したカップル何組もいますし、
10年以上ただの会社の同僚だった相手と結婚した人もいるんですよね。
(ずっと互いに相手を異性とは見ておらず、何かのきっかけで付き合い始めたらしい)
そっちの方が稀なんでしょうか。。
カコ
2015年07月05日 22:42
エイジさん、こんばんは~。

愛人が19名いた、ということですが、
その愛人たちにとって、
タイガーウッズはどんな位置づけだったのかな?
有名人だから、多少舞い上がる、、、というのはあるでしょうが、
家庭のある人、つまり奥さんのいる人の愛人、、、っていう位置で
いいと思う女性だし、結婚を望まない
(つまり相手にとって1番の相手になることを望まない)
程度で良いと思っている、、、とも言えますよね?

恋というのを「欲情」というのであれば、まあ話はわかるのですが。。。
男性にとって都合のいい関係は
決して女性にとって最高の関係ではない、と思うのですね。
愛人たちにとって、単なるアクセサリー程度だったかもしれない、、、
ですよね?
と、ちょっと厳しく考えてみました。

120名と浮気した男性を女性が魅力的と思うかどうか、、。
その事実がばれたあと、彼はもてない、、、と思う。。。。。
葉月
2015年07月05日 23:22
後輩に声をかけてもらってナンパを成功させる、確かにお笑いの人は結構その手段を使ってますね(笑)

あと、これと似た話で、第一印象で分かれるとすれば、例えば歯医者さんや助手の人を好きになってしまう患者さんの話も世間でチラホラ聞くので、その心理もちょっと気になりました。

歯医者さんや助手さんには、第一印象から相手を
惹き付ける何かがあるんでしょうね。
月子
2015年07月07日 05:44
自分よりエネルギーの強い人や大きな流れに押し潰されたり足元すくわれないようにするには どうしたらいいでしょうか?
龍士楼
2015年07月08日 01:36
記事の内容とは違うんですが、自分には憧れ、精神的支柱、支えとなる人がおらず、見つけたとしても必ず期待を裏切られ落胆しこっちが絶望させられます。
自分は そういうお手本となる人が居なかったから、自信やもちろん自己肯定感もありゃしなかったです。
私はそういう人に依存したいのかな・・・

でも、外にそんな人を追い求めるんじゃなくて 例え居なくても私一人でも自分の足で立たなければダメなんですよね。

しかし、そうやって自分の憧れや精神的支柱、支えとなる人物を探し求める事自体 これは私の弱さなのかなって考えてしまいます。

以上、何も解決しないけど ぼやいてしまいましたm(__)m
ライオンキング
2015年07月08日 10:47
タイガー・ウッズって恋愛工学の使い手でもあったわけですね
2015年07月08日 23:25
例えば外見が100%で性格が10%の女性と
外見が70%で性格が60%ならば後者を選ぶと思いますよ。
つまり外見は許せる範囲ならOkだとおもいます。>なつみさん

それも同じです。
トキメキが無いと恋が始まらないってことであり
それは異性としても魅力ですよね。異性の魅了が無いと始まらない。>真凛さん

咲子さんの勉強熱心な姿勢は素晴らしいです>咲子さん

そんなもんだと思います>シルバーさん

恋と結婚は違いますが、人生の喜びは求められる事にありますので
恋的な要素が大きいと思います>janeさん

この問いの答えは簡単ですよ
生命力です。>ごまあざらしさん

いや。
つまり異性としての魅力を感じるというのが大事なのです。
得に女性の場合は、時間の感覚に個人差がありますからね。
あとから萌えたカップルは、たぶん男性は最初から萌えてたと思いますよ。>sanaさん

120人の浮気相手がいたら誰でもNGですよね。
大事なのは、魅力なのです>カコさん

歯医者の場合は、見せたくない場所を見られたという「奪われ感」が
恋に発展すると思います>葉月さん

そういう人には興味を示さないことです>月子さん

判ります。
そうなんですよ。誰でも不安なのです。
心の支えを求める姿勢こそ大事でね。たまらない魅力になるのです。
だから誰が見ていなくてもイケてる男になってください。
そんな貴方を誰も無視できませんから>龍士楼さん

結果的にそうだったのでしょうね。一番は成績ですけどね>ライオンキングさん

この記事へのトラックバック

  • 乙武洋匡が5人の女性と不倫できた理由

    Excerpt: 乙武洋匡氏が女性五人と不倫関係にあったことが判明し、物議をかもしています。 そもそも五体満足な男より、五体不満足な男のほうがモテるのは考えにくい。 しかしながら、生まれながらに両手両足が無い乙武洋匡氏.. Weblog: BlueBloomBlog racked: 2016-03-26 11:28

プロフィール

QRコード