欲しいものではなく、憧れるものが手に入るという原理
「引き寄せの法則」の動画を見てたら、
唐突に思い浮かんだ考察をメモしておこう。
男が言う。
「まとまったお金が欲しい。どうすれば引き寄せられますか?」
回答者が答える。
「貴方がお金を欲しいと思うとき、
貴方はお金が無いというバイブレーションを出してる。
つまり、貴方は自分がお金が無いと実感し、バイブレーションを出していたら
お金は集まりません。」
男が訊ねる。
「では、どうすればいいのですか?」
回答者が答える。
「まず、しなければならないことは、
自分がお金をたっぷりと持っているというバイブレーションを出すことです。
つまり、
欲しいものを引き寄せるのではなく、
貴方の発するバイブレーションと同じものを引き寄せるのです。
ですから、
貴方はお金をたっぷり持っている自分に焦点を合わせ、
お金をたっぷりと持っている自分をイメージして味わって下さい。」
そうすれば、貴方の豊かなバイブレーションと同じ豊かな未来を引き寄せます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この話は、引き寄せの話の定番である。
そして、この話は、まったく正しいが、
最期が非常に誤解されやすい。
最期が間違っているゆえに、
引き寄せが上手く出来ない人が多くいる。
この話だと、多くの人が
例えば、宝くじに当たって、
外車や別荘を買ってる自分を空想したら、
宝くじに当たる!ってことだと誤解するであろう。
しかしながら、断言しても良いが、
現実には、宝くじに当たった空想をしてる人は、
決して宝くじに当たらない。
そんな人聞いた事がない。
正しくは、次のように書くべきなのである。
貴方はお金をたっぷり持っている自分に焦点を合わせ、
お金をたっぷりと持っている自分をイメージして味わって下さい。
お金をたっぷり持っている自分をイメージした時、
ワクワクしたり鳥肌がたったり、つまりリアルに感動できる時に必ず成就します。
逆に、
ワクワクしないような時や具体的にイメージ出来ない時は、絶対に実現しません。
引き寄せの法則は非常に矛盾があると思われる。
例えば、
お金が心底欲しい場合、お金を持っている自分を実感できるであろうか?
誰もがお金が無いと実感するゆえに、お金が心底欲しいという欲求を持つのではないか。
誰もが彼女が無いゆえに、彼女が欲しいのではないか?
実感できるなら、誰も彼女なんか欲しいと思わないのではないか?
矛盾しているし、解釈出来ないのが本当だと思う。
しかしながら、間違いでは無いのだ。
よって、大事な事とは、
矛盾を解消しなくては為らないということである。
この矛盾を解決すれば、必ず引き寄せが成功するであろう。
つまり、
持ってないのに、空想にならないように、
いわゆる捕らぬ狸の皮算用でないように、
持ってる自分をリアルにイメージしなければならないということだ。
これが出来れば、引き寄せは簡単である。
ここで、この矛盾を解消するヒントがあるとするのならば
それは、「憧れる」ということだと思うのです。
「為りたい状態に憧れる」ということである。
前の記事で書いたように
参照:セルフイメージが人生を作る
欲しいものではなく、憧れるものが成就する
のである。
なぜなら、
憧れは、夢想に為らない。
いつも感動がリアルである。
夢想には、感動が無い。
それは自己達成感がないからである。
引き寄せの成功不成功の分岐点は、
欲しいものではなく、欲しいものをゲットしたときの
リアルな感動の有無に因るです。
では、
願望を憧れに変換するにはどうするのが良いか?
例を考えてみましょう。
貴方が片思いの彼女と交際したいとしましょう。
その場合、どのようなイメージを持つと引き寄せに成功するのか?
まず、定番の方法。
貴方は、彼女とデートをしてるイメージをする。
海で遊ぶ。映画館で遊ぶ。お酒を飲む。
しかしながら、
恐らく、うまく出来ないであろう。
少なくとも、ワクワクしない筈である。
ワクワクしないイメージなら逆効果なので、即刻止めてしまうべきだ。
なぜ、ワクワクしないのか?
それは紛れもなく片思いの自分が存在するからである。
片思いが事実だからリアルに両思いがイメージできないのである。
そこで、自分を外してみる。
潜在意識は、自分と他人の区別が出来ない。
ただ感情の高揚が大事だ。
彼女が大好きな男とデートしてる事をイメージしてみる。
彼女がデートして笑っている姿、楽しそうな姿を貴方は遠くから見てる。
たぶん、簡単にイメージできるであろう。
そして、
貴方はその男に憧れるのだ。
貴方が心底その男に憧れ、その男に為りたいと欲する時、
貴方のイメージは間違いなくワクワクする。
従って、引き寄せの法則が本当ならば、
貴方は、必ずその男に成れるであろう。
但し、相手は違うかも知れない。
でも、確実に憧れの場面が貴方の人生において、
再生されたことを確認するであろう。
twitterはこちら。
エイジの部屋
mixiもやってます。
よろしかったらマイミク登録しましょう。
Eiji
Eijiで検索してください。現住所は岐阜です。
唐突に思い浮かんだ考察をメモしておこう。
男が言う。
「まとまったお金が欲しい。どうすれば引き寄せられますか?」
回答者が答える。
「貴方がお金を欲しいと思うとき、
貴方はお金が無いというバイブレーションを出してる。
つまり、貴方は自分がお金が無いと実感し、バイブレーションを出していたら
お金は集まりません。」
男が訊ねる。
「では、どうすればいいのですか?」
回答者が答える。
「まず、しなければならないことは、
自分がお金をたっぷりと持っているというバイブレーションを出すことです。
つまり、
欲しいものを引き寄せるのではなく、
貴方の発するバイブレーションと同じものを引き寄せるのです。
ですから、
貴方はお金をたっぷり持っている自分に焦点を合わせ、
お金をたっぷりと持っている自分をイメージして味わって下さい。」
そうすれば、貴方の豊かなバイブレーションと同じ豊かな未来を引き寄せます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この話は、引き寄せの話の定番である。
そして、この話は、まったく正しいが、
最期が非常に誤解されやすい。
最期が間違っているゆえに、
引き寄せが上手く出来ない人が多くいる。
この話だと、多くの人が
例えば、宝くじに当たって、
外車や別荘を買ってる自分を空想したら、
宝くじに当たる!ってことだと誤解するであろう。
しかしながら、断言しても良いが、
現実には、宝くじに当たった空想をしてる人は、
決して宝くじに当たらない。
そんな人聞いた事がない。
正しくは、次のように書くべきなのである。
貴方はお金をたっぷり持っている自分に焦点を合わせ、
お金をたっぷりと持っている自分をイメージして味わって下さい。
お金をたっぷり持っている自分をイメージした時、
ワクワクしたり鳥肌がたったり、つまりリアルに感動できる時に必ず成就します。
逆に、
ワクワクしないような時や具体的にイメージ出来ない時は、絶対に実現しません。
引き寄せの法則は非常に矛盾があると思われる。
例えば、
お金が心底欲しい場合、お金を持っている自分を実感できるであろうか?
誰もがお金が無いと実感するゆえに、お金が心底欲しいという欲求を持つのではないか。
誰もが彼女が無いゆえに、彼女が欲しいのではないか?
実感できるなら、誰も彼女なんか欲しいと思わないのではないか?
矛盾しているし、解釈出来ないのが本当だと思う。
しかしながら、間違いでは無いのだ。
よって、大事な事とは、
矛盾を解消しなくては為らないということである。
この矛盾を解決すれば、必ず引き寄せが成功するであろう。
つまり、
持ってないのに、空想にならないように、
いわゆる捕らぬ狸の皮算用でないように、
持ってる自分をリアルにイメージしなければならないということだ。
これが出来れば、引き寄せは簡単である。
ここで、この矛盾を解消するヒントがあるとするのならば
それは、「憧れる」ということだと思うのです。
「為りたい状態に憧れる」ということである。
前の記事で書いたように
参照:セルフイメージが人生を作る
欲しいものではなく、憧れるものが成就する
のである。
なぜなら、
憧れは、夢想に為らない。
いつも感動がリアルである。
夢想には、感動が無い。
それは自己達成感がないからである。
引き寄せの成功不成功の分岐点は、
欲しいものではなく、欲しいものをゲットしたときの
リアルな感動の有無に因るです。
では、
願望を憧れに変換するにはどうするのが良いか?
例を考えてみましょう。
貴方が片思いの彼女と交際したいとしましょう。
その場合、どのようなイメージを持つと引き寄せに成功するのか?
まず、定番の方法。
貴方は、彼女とデートをしてるイメージをする。
海で遊ぶ。映画館で遊ぶ。お酒を飲む。
しかしながら、
恐らく、うまく出来ないであろう。
少なくとも、ワクワクしない筈である。
ワクワクしないイメージなら逆効果なので、即刻止めてしまうべきだ。
なぜ、ワクワクしないのか?
それは紛れもなく片思いの自分が存在するからである。
片思いが事実だからリアルに両思いがイメージできないのである。
そこで、自分を外してみる。
潜在意識は、自分と他人の区別が出来ない。
ただ感情の高揚が大事だ。
彼女が大好きな男とデートしてる事をイメージしてみる。
彼女がデートして笑っている姿、楽しそうな姿を貴方は遠くから見てる。
たぶん、簡単にイメージできるであろう。
そして、
貴方はその男に憧れるのだ。
貴方が心底その男に憧れ、その男に為りたいと欲する時、
貴方のイメージは間違いなくワクワクする。
従って、引き寄せの法則が本当ならば、
貴方は、必ずその男に成れるであろう。
但し、相手は違うかも知れない。
でも、確実に憧れの場面が貴方の人生において、
再生されたことを確認するであろう。
twitterはこちら。
エイジの部屋
mixiもやってます。
よろしかったらマイミク登録しましょう。
Eiji
Eijiで検索してください。現住所は岐阜です。
この記事へのコメント
空想で鳥肌が立つってものすごく難しいじゃないですか。
でもすごく感動したら鳥肌立つでしょ。
その経験をなるべくたくさん(出来れば毎日)して、同時に願望を思い出すとワクワク出来るかもしれないですね♪
私は大好きなミュージシャンの動画を見ると毎回鳥肌立つんです。
もう100回は見ただろうに。。。(笑)
そのあとはスッキリしたポジティブ感に包まれます♪
そういう時はすんなりと願望の世界に入っていけそうです♪
その男に憧れるよりなんか嫉妬しちゃう
でもそんな体験を何回繰り返しても、キツイ状態になると
『どーせ憧れなんて叶うわけない』
と思ってしまうのは、我ながらアホだなとw
なぜ自分の想いの力を信じる事ができないのか…修行の日々でございます。
既になりきっていなければならない、ということですよね。
その状態を自分としては当然として受け入れていないと。
だって、自分はそれに値するのだから。
と、こんな感じでよろしいでしょうか?
新月の願いで宝くじ当てた人の話が前にありましたが
この場合は引き寄せの法則とは別モノという考えでいいんでしょうか?
吊り橋でドキドキすると恋愛のドキドキと区別できないって話で、
ワクワクも同じかもしれませんね。実験する価値がありますよ。>haruさん。
嫉妬でもいいですよ。
ワクワクさえあればいいのです。>亀さん。
案外、人は憧れを成就してるのですけど、
人によって有効な方法が違いますので
いままで自分がもっとも成功した引き寄せを試してください>武術家さん。
そんな感じでよろしいと思います。
あと必要なのは、ワクワク感です。>カコさん。
まーちんさん。こんばんわ。
邪な思い、叶わぬ思い=新月=何かと引き換え
正当なる願い=引き寄せ=三方良し
ですね。
邪な願いは、正しくないのでワクワクしませんが
邪な願いでも新月を使えば必ず叶います。
但し、なにかと引き換えです。>まーちんさん。
たいしたこと書けないんでコメントこそほとんどしませんが
いつも更新楽しみにして毎回楽しんで何度も読んでます。
質問なのですが
「邪な思い、叶わぬ思い=新月=何かと引き換え
正当なる願い=引き寄せ=三方良し」ということは
あきらかに邪な不倫略奪願望などと違い
自分の心に後ろめたさこそないけれど
かといって世界平和とかそこまで正当とは言えない
程度の差はあれ利己的な願いって多いですよね。
事業の繁盛とか希望の就職とか恋愛成就とか幸せな結婚とか。
その手の願いでなにがなんでも叶えたいことがある場合
そんな自分にふさわしいエピソードを築いてゆきつつ
なんらかの代償を覚悟で新月の願いを併用すればよいのでしょうか?
また、血液について詳しいエイジさんに教えていただきたいのですが
ヘモグロビン値をてきめんに上げるのはやはり
今までブログでとりあげておられた血球と形状の似た
葉緑素を多く含む葉野菜でしょうか。
趣味のひとつが献血なのですが今年はじめあたりから
女性は事前検査でヘモグロビンが12mgないと却下されるようになり
ちょうどそのあたりを前後に変動している私は
2回に1回却下されて寂しく思っています。
運動後は下がるとか睡眠不足で下がるとかそういうのもありますか?
邪と正当の違いは、そんなにたいそうな話ではなく、
願望成就にもっとも大事なのは、
自分の心に忠実であることです。
血液については、
やはり血を増やすには鉄分を取り、
タンパク質を豊富に取ることに尽きると思います。>ぬこさん。
金や金貨の束に寝っ転がって、ガハハハ~~ッ!と笑ってる自分が見える^^
ただ、自分で稼いだというより、他力本願での可能性が高い(^^ゞ
いや?すでに実現してるかもですね。>おののさん。
妄想と想像の違いがわからず、どうしても妄想の世界から抜け出すことができませんでした。
でも、エイジさんのブログを何度も読み、再度この記事を読んで、ふと気づいたことがありました。
妄想は、映画やマンガを見ているような、いわば他人事で、自分ではない別人の体験をイメージしているに過ぎなかった。
ワクワクすることはあっても、それはあくまでも疑似体験で、マンガの主人公の大冒険を追体験しているだけだった。
けれど想像は、自分自身がリアルで体感することを想い、未来予知をしているように経験や感覚、感触を先取りできる。
憧れの人と付き合っている妄想は、本能レベルで興奮できても、一瞬一瞬を体感できない。
でも、憧れの人と付き合っている想像は、写真で切り取った一瞬を見ただけで、そのときの気持ちや感触を思い起こさせる。
だからこそ、未来を想像してワクワクを先取りすることが引き寄せにとって重要になるのかな、と思いました。
まだ完璧な理解ではないけれど、今はこのような感覚でいます。
長文失礼しました。
随分と昔の記事のコメントになりますが、
検索から
先程初めてこのブログに辿り着き、
面白くて時間を忘れて
次々と読み進めておりました。
この記事のお話も、とても理にかなっていて
納得です。
追えば逃げる、逃げれば追う
の単純な話から、更に掘り下げた理論になっていてとっても面白かったです。⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
素敵な記事をありがとうございます。
追う対象の追うもの。。
相手の理想の自分を追うのに夢中になるのは
良いですね。
試してみます。