イメージだけでは実現しない「魂を増やす方法」

「ありありと自分の望む未来を1枚の絵のようにイメージし、それを実感してワクワクすれば叶う」と言われるが、正確にはワクワク感がジーンと継続しなければ潜在意識がキャッチしたサインではない。 どうもワクワク感が一瞬では効果が無いようである。継続したワクワク感が無いイメージングだけでは実現の可能性が10%以下である。 何が足りないのかと…

続きを読むread more

自分を環境に調和させ波動を同期すれば問題は解決する

人生の色々な場面で、例えば仕事で出世する方法とか恋人が出来る方法を「自分はどうすると上手くいくか?」と迷う場合、今の状況を1枚の絵画にしてみると良い。映画では課程を考えノイズが入るので、結果だけの絵が良いのです。課程はイメージしないほうが良い。 逆に結果をイメージしやすいのならば課程の無い完成状態のコマーシャル動画でも良い。 例…

続きを読むread more

リーダーシップの考察

そもそも組織というのは「目的」や「仕事」があって成立し、リーダーというのは「行動指示・調整係」である。そのリーダーがリーダーである「武器」は「人事と査定」の二つの決定権である。もしくは「人事と査定を持つ将軍」の代理・軍曹レベルである。 つまり、左遷やクビに出来る決定権と給料を決める決定権があるから「人が言う事を聞く」のである。 この…

続きを読むread more

プロフィール

QRコード