キジはなぜ桃太郎の家来になったのか

桃太郎の家来は、サルとキジとイヌであるが、なぜ家来になったのかという話を聞いて面白かったので紹介しよう。 なぜ家来になったのか?というと、私は、桃太郎から吉備団子を貰ったからと思うが、実はそれが本当の理由では無くて、 桃太郎が背中に背負った「日本一」の旗に秘密があるらしい。 つまり、桃太郎の「日本一」の志に共感したから吉備…

続きを読むread more

遊戯者は逆境を楽しむ

大雪が降りますと、私は明日仕事に行くのが憂鬱になります。「路面凍結して嫌だな」とか「早く起きて出勤は嫌だな」と思います。 しかしながら、これがもし明日気の合う友人達とスキーに行くのだったら気分は逆になります。 そこで考え方を転換し、「明日スキー場に行くのなら早起きも路面凍結も苦にならんだろ!」と自分に語りかけると一気に憂鬱が吹き飛び…

続きを読むread more

非難された時の対処法

文春を読んでいたら神田沙也加が恋人から非難されて自殺したようなことが書いてあったが、 私は恋人同士の会話というのは、あまり真実は判らないとは思う。 しかし、実際に木村花のように非難されて死んでしまうこともある。 パワハラ・モラハラによって人を死ぬまで傷つけることは許されない行為である。 私の経験では、非難されて対処できないと…

続きを読むread more

人間の歴史は良くなっているのか悪くなっているのか?

私達の周りで聞かれる人間社会の話は悪い話が多い。「飢餓の人口が増加してる」とか「地球温暖化してる」とか「昔よりも冷酷な社会になっている」という話を聞くと「人間界は昔より悪くなっている」「昔は良かった」と多くの人が感じていると思われるのであるが、 本当に人類の歴史はどんどん悪くなっているのか? 客観的にデータに基づいた考察を紹介しよう…

続きを読むread more

プロフィール

QRコード