般若心経と北斗七星についての考察

今回は過去に書いた「般若心経の考察」が断片的で発見時に時間差で書いたので判りにくいと思われ今回はまとめを書きたいと思う。 私は以前に般若心経はエジプトのピラミッドと共通点があることを書きました。 世界一高いピラミッドは、スネフェルの次のクフ王によってギザに築かれたギザの大ピラミッドで、 勾配は51度52分。底辺は各辺230m、…

続きを読むread more

欲求の進化と魂の進化(マズロー5段階のピラミッド型の欲求)

私は感情というのはネガティブな意識活動であるので、感情は考えず欲求にフォーカスするほうが良いと提案するわけであるが、なぜ欲求かというと、欲求こそ人間の魂の進化の原動力であると考えるからである。 そもそも、感情というのは外部の刺激でコロコロ変わる気分的で不安定な蜃気楼に過ぎず感情は進化しない単なるリアクションである。 感情を変えるのは…

続きを読むread more

空気感を変えないと現象は変わらない

ある有名なリーダーが全員をやる気にさせる為に、もっとも大事なのは何かというと「空気感」だそうである。 つまり、いくら言葉や褒美を出しても、空気感が変わらないと人は動かない。 全員がやる気になる「空気」を組織に作ることが一流のリーダーの技量だそうだ。 確かに、仕事でも恋愛でも空気感ってあります。 例えば、仕事で絶好調だった営業…

続きを読むread more

脳と宇宙の相似論

① 脳と相似する宇宙 脳と宇宙は非常に似ています。例えば、人間の脳は5%しか使われておらず95%は未知の領域ですが、宇宙の95%も未知の物質です。 宇宙は原子からできていると思っていたのですが、2003年を境に、その認識がかわりました。 宇宙の中で、私たちが知っている物質(原子)は全体の5%しかありません。残りは未知の物質とエネル…

続きを読むread more

プロフィール

QRコード